トップページ > DTV > 2010年02月19日 > C3OcmXdG

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/587 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE 総合スレ 12

書き込みレス一覧

【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE 総合スレ 12
244 :名無しさん@編集中[sage]:2010/02/19(金) 22:45:02 ID:C3OcmXdG
付属ケーブルなんだが、何故50Ωなのだろうか。
75Ωの1.5c-2vケーブル使えばいいんじゃないのか?

1.5c-2vでも径は約3mmで付属ケーブルと同じだし、アルミと網線の2層シールドに
なっている付属ケーブルより、コストも安いと思うんだが。

もしかして、チューナの入力インピーダンス自体50Ωにしてあるのかな?
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE 総合スレ 12
248 :名無しさん@編集中[sage]:2010/02/19(金) 23:02:51 ID:C3OcmXdG
>>245
付属ケーブルも75Ωにできない理由は何だろうね。
インピーダンスより、アルミと網線の2重シールドにこだわったということだろうか?
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE 総合スレ 12
249 :名無しさん@編集中[sage]:2010/02/19(金) 23:05:49 ID:C3OcmXdG
>>247
おっと、247読まずに投稿してしまった。
0.177dBダウンだよね。大きな問題ではないが、わざわざ75Ωにしない理由が不思議だったんで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。