トップページ > DTV > 2010年01月27日 > N3E2rgK/

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/758 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
922
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.34【AACS】

書き込みレス一覧

【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.34【AACS】
972 :名無しさん@編集中[sage]:2010/01/27(水) 16:07:43 ID:N3E2rgK/
>>959
ホントかなあ
店頭のやつはV12だったけど、BD再生してないとか店員が言ってた。
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.34【AACS】
985 :922[sage]:2010/01/27(水) 22:19:42 ID:N3E2rgK/
>>959
ありがとう!

悩んだけどイチかバチか挑戦してみたよ。
EX200にするか悩んだけど、良いの買っても用途が用途だし
RX50に決めてさっき買ってきたw
ライトオンのドライブも一緒にww

ここは在庫の回転が速くて1台を除いて全部1月入荷だったけど
12月入荷のがあってそれにしてもらった
(何で古いのくれなんて言うんだこの客は?みたいな顔してたけどw)

で、早速調べたらV6だった!懐かしい環境が戻ってきたおお
うれしくて涙出たw
それにしてもBW200と比べるとRX50って動作もムーブも早いのな

これでPOTとキャプUSBが壊れても何とかなるお

感謝、情報サンクスでつ

ところでちょっと質問だけど、PS3とDLNAやっても影響はないのかね?
PS3はV16とかバンバンかけてるけど
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.34【AACS】
986 :名無しさん@編集中[sage]:2010/01/27(水) 22:27:18 ID:N3E2rgK/
>>973
店に置いてあるやつでわざわざムーブさせてもらったのを
帰ってPCで読んだ(V12だった)

デモ用で外からは操作出来ない状態孤立状態だったから
市販BDかけたかどうかは店員聞いただけ
結局違う店に行ったけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。