トップページ > DTV > 2010年01月26日 > 3RbWZKid

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/728 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000100024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【3波対応】 アースソフトPT2 Rev21 【4TS】
TvRockについて語るスレ23

書き込みレス一覧

【3波対応】 アースソフトPT2 Rev21 【4TS】
259 :名無しさん@編集中[sage]:2010/01/26(火) 01:48:09 ID:3RbWZKid
がしかし、>>254がやりたいのは、ダブルクリックで再生なのであった。
今のとこ無理くさかったので、黙ってたが。

tvtestをもう一式、別フォルダに用意して、そいつを起動するようにする
とかしか、思いつかんな。(関連付けで)
想像なんで、できるかどうかはわからん。
【3波対応】 アースソフトPT2 Rev21 【4TS】
326 :名無しさん@編集中[sage]:2010/01/26(火) 19:57:25 ID:3RbWZKid
使いこなせてなくて、録画失敗してる奴の嫉妬だけじゃないのか>文句たれ

糞PCだけど超安定稼働で、録画も失敗しないから全く問題ない。
あえて言うなら、録画するほどの番組が少ない位か<PT2のせいじゃないし。
TvRockについて語るスレ23
419 :名無しさん@編集中[sage]:2010/01/26(火) 23:36:22 ID:3RbWZKid
>>412
UD200を使ってた頃、ファーム改造してもDropが多かった。
ただ、問題なしという人もいたので(スレ上の話なので信憑性は不明)、よくわからん。
PT2に換えたら、Dropは信号の弱い局を除いてなくなったから、受信性能が低かった
のかな?と思ってる。
TvRockについて語るスレ23
424 :名無しさん@編集中[sage]:2010/01/26(火) 23:56:04 ID:3RbWZKid
>2.Spinel用BonDriverを使用してTVTestをセットアップ。(視聴用)
>各ドライバのiniファイルにあるRequireExclusiveChannelControlを"0"に設定しておく。

>4.コピーしたフォルダ"TVTestR"にある各ドライバのiniファイルのRequireExclusiveChannelControlを"1"に変更。


これがやりたいから、わけてると思うんだな、俺は。
同一のチューナー使用時、録画は排他、視聴は排他しない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。