トップページ > DTV > 2010年01月20日 > EcyZAmBZ

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/517 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002001010000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE 総合スレ 10

書き込みレス一覧

【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE 総合スレ 10
740 :名無しさん@編集中[sage]:2010/01/20(水) 09:18:09 ID:EcyZAmBZ
>>739
F型付いた背面ブラケット作るか手に入れて、そこまでFSUSB2からケーブル取り回し…かね
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE 総合スレ 10
742 :名無しさん@編集中[sage]:2010/01/20(水) 09:57:35 ID:EcyZAmBZ
>>741
ま、インジケーターとかあるわけでないから3.5や5インチベイに入れる意味ないよね

チャンネルスイッチとかリモコンの赤外線受信部を同梱してとかまでやるなら意味ありそうだけど…

【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE 総合スレ 10
749 :名無しさん@編集中[sage]:2010/01/20(水) 12:16:36 ID:EcyZAmBZ
>>748
軸の銅線が肝心なんだし、周りのはまとめたらリード線なんかを継ぎ足して基板に繋げば?

銅線しっかり接続されて剥離したりしないかが重要かと
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE 総合スレ 10
757 :名無しさん@編集中[sage]:2010/01/20(水) 14:21:16 ID:EcyZAmBZ
家のは前ろだに上げた↓これ

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0215.jpg
ケーブルの銅線を基板の穴に突っ込んで、でレセプタクルのピンとハンダ付けした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。