トップページ > DTV > 2010年01月19日 > wflfYOmz

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/649 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000001000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
Avisynthを絶讃ιょぅょ Part28
x264 rev26
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part6

書き込みレス一覧

Avisynthを絶讃ιょぅょ Part28
287 :名無しさん@編集中[sage]:2010/01/19(火) 07:53:39 ID:wflfYOmz
>273
>286

>214
x264 rev26
258 :名無しさん@編集中[sage]:2010/01/19(火) 15:40:27 ID:wflfYOmz
>249
>Vまに版mp4boxの最新はedts対応&初期ディレイカットの修正機能付き

初期ディレイカットはついてなくてedtsの追加らしい。

VFR maniac氏のmp4boxがいろいろバグが直ってていいんだけど
Pentium4-Northwood と WinXP の環境だと使えない(何もせず終了する)
たぶんBuild時のCPUオプションかなんかでP4にない命令とかを使っているからだと
思うんだけど。Kurtnois氏のは普通に使えるし。

どなたかP4でも使えるようなオプションでBuildして頂けないでしょうか。
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part6
361 :名無しさん@編集中[sage]:2010/01/19(火) 21:46:53 ID:wflfYOmz
FAAD 改造版の作者様

便利に使わせて頂いております。
ファイル名にディレイ値が含まれる場合の自動処理を入れた副作用でしょうか、
-o オプションで出力ファイル名を指定しても機能しません。
修正をお願い出来ませんでしか。
それと、本家の方で Ver 2.7 が出ていますので変更点を取り込んで頂ければ
さらにありがたいです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。