トップページ > DTV > 2010年01月17日 > 6cUDS7MX

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/966 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002010001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
667
PT1・PT2初心者質問スレ Part22
TS初心者勉強会スレ 15頁目

書き込みレス一覧

PT1・PT2初心者質問スレ Part22
667 :名無しさん@編集中[sage]:2010/01/17(日) 15:54:40 ID:6cUDS7MX

スレ違いだけど、
なんか同じような質問が続いてるので、
参考情報です。

>>620
>>662

PowerDVDのデコーダーのインスト方法

1.どっかのこぴぺ(PowerDVD8の場合)
PowerDVD8の体験版をインストールする。
その中にmpeg2デコードフィルタのCLVsd.axがあるのでこれをどこかに保存しとく。
"VideoFilter"内にはH.264のデコードフィルタとかも入ってるので丸ごと保存がお勧め
DirectShow Filter Tool等から先ほど保存したCLVsd.axを登録する。
これで体験版をアンインストールしてもおk


2.自分がやってるやつ
K-Lite Mega Codec Pack(フリーウェア)
http://codecguide.com/download_mega.htm

ここにPowerDVD9のデコーダーも含まれてるので
C:\Program Files\K-Lite Codec Pack\Filtersの中のCLVsd.ax
(これをどこかに保存しとく)
(保存したらK-Lite Mega Codec PackをアンインストールしてDirectShow Filter Tool等で
後で登録すれば、PowerDVD9のデコーダーだけインスト可能)


PT1・PT2初心者質問スレ Part22
668 :667[sage]:2010/01/17(日) 15:58:01 ID:6cUDS7MX
あら、>>666
こっちのがよさそうですね。自分もやってみます。

PT1・PT2初心者質問スレ Part22
699 :名無しさん@編集中[sage]:2010/01/17(日) 17:59:50 ID:6cUDS7MX
>>694
いくつかTVTestの設定でデコーダー(MPCとかATIとかPDVD9)を変えても、
同じように薄いままなら、
VGA側の設定のほうを疑うとか?

GForceならNVIDIA設定のコントロールパネル開いて、
ビデオカラー設定の調整のところで
明るさ、コントラスト、彩度、色相の調整で
TVTestの画面の描画に影響あります。
TS初心者勉強会スレ 15頁目
905 :名無しさん@編集中[sage]:2010/01/17(日) 21:53:55 ID:6cUDS7MX
PT2昨日購入しました。
さきほど初録画したところ以下のような不具合が発生しましたので現状報告します。

現象:録画したTSファイルの再生が途中(CMからの切り替わり部分)で止まる
Media Player Classic Homecinemaにて、内部フィルタのMPEG PS/TS/PVAにチェックをつけてる状態(MPCの内臓フィルタ使用)だと
正常に全部再生可能。また内臓コーディックでまかなってるVLCMediaPlayerにても正常に再生可能。

内部フィルタのMPEG PS/TS/PVAのチェックを外して、外部のHaali media splitterを呼び出すとエラーが発生。
どうもHaali media splitterが不具合でてるような気がします。その後、色々なスレをみてたところ、
--
録画されたデータには、フルセグとワンセグデータなどが混在していて、
どっちを再生してるかということなんですかね。
それでワンセグが優先されているファイルを再生させるとエラーがでてる。
--
のようなことが書いてありました。
CMからの切り替わり部分がフルセグとワンセグの優先度が切り替わったため
エラー発生してるのかどうかはわかりませんが、なにやら関係しているような気もします。

Haali media splitterを利用したいのであれば、
TSSplitter(TSをサブチャネルや番組で分割するツール)などを用いて
ワンセグデータを削除しないといけないのかなと思い、

TSSplitterにてフルセグデータを取り出して、再生させたところ、
Haali media splitterを利用しても正常に再生できました。
念のため1セグデータをHaali media splitterを利用して再生させると
エラーが発生して再生できませんでした。

日頃の運用としてHaali media splitterを利用するのであれば、
録画したTSファイルをTSSplitterにてフルセグデータ部分を取り出す作業が必要そうですね。
長々とすみません、日記になってしまいました><


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。