トップページ > DTV > 2010年01月08日 > ZGLx1R+i

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/609 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000110100000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【SKNET】Monster X Part27【D4対応/AAC ok!】
【H.264】DivX 7総合 2nd_pass【MKV】

書き込みレス一覧

【SKNET】Monster X Part27【D4対応/AAC ok!】
517 :名無しさん@編集中[sage]:2010/01/08(金) 04:08:52 ID:ZGLx1R+i
>>516
最終的にx264で圧縮しようと思っていたのですが、中間ファイルとして使えそうですか?
HuffyuvだとでかくなりすぎてHDD増設するまではちょっときついので・・
【SKNET】Monster X Part27【D4対応/AAC ok!】
519 :名無しさん@編集中[sage]:2010/01/08(金) 05:36:19 ID:ZGLx1R+i
>>518
なるほど。どうもです。
早速試してみます。
【H.264】DivX 7総合 2nd_pass【MKV】
155 :名無しさん@編集中[sage]:2010/01/08(金) 07:58:21 ID:ZGLx1R+i
HDDレコからキャプチャするときに、DivXのウェブサイトから落としてきた無料版のコーデック使ってエンコードをしてみたのですが、、
画面の動きが少ないときに、画面全体にインタレ解除に失敗したようなギザギザノイズが入ってしまうのですが、どなたか原因わかりませんか?

HDDレコからの入力は720pなのでインタレでは無いはずなのですが・・。ちなみに、ギザギザノイズは画面が動き出すとぱっと消えます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。