トップページ > DTV > 2009年06月24日 > PUHBXZnm

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/384 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
Windows Media DRM について語るスレ

書き込みレス一覧

Windows Media DRM について語るスレ
493 :名無しさん@編集中[sage]:2009/06/24(水) 15:37:56 ID:PUHBXZnm
VHSのビデオレンタルの頃はコピーガードでダビングできなかったし、
数日間見る権利を金出して買ってたわけだから、
DRMで保護されてる動画を見るのも同じだろ。

解除できるのが当たり前とか思うほうが頭おかしい
Windows Media DRM について語るスレ
496 :名無しさん@編集中[sage]:2009/06/24(水) 22:02:59 ID:PUHBXZnm
>>495
だいぶ必死みたいだけど、動画販売サイトは規約ページを
用意して契約前に読ませるようになってるじゃん。
商品も2週間限定とか無期限とか、ちゃんと書いてあるじゃん。
Windows Media DRM について語るスレ
498 :名無しさん@編集中[sage]:2009/06/24(水) 22:31:41 ID:PUHBXZnm
>>497
んー、でも、有料動画って大抵安いじゃん?
30分アニメ1本が2週間105円とかさ。
そんな値段で、市販DVDと同じように永久に視聴できる
と思っちゃうのはどうかと思うよ。
無期限のやつはパソコンを取り替えない限り
ライセンスは有効だからいつまでも再生できるだろ?
パソコン取り替えても永久に再生できるのが望みなら
セルDVD買えばいいじゃん。BDでもいいけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。