トップページ > DTV > 2007年08月31日 > SutSH+NR

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
391
【HDMI】BMD Intensity5枚目【キャプチャー】

書き込みレス一覧

【HDMI】BMD Intensity5枚目【キャプチャー】
391 :名無しさん@編集中[sage]:2007/08/31(金) 20:28:32 ID:SutSH+NR
くすのきさん、くすのきTVHDを使っていますが、気になることがあります。
環境は、Windows XP、コンポーネント入力です。
720p,1080iの両方でテストしています。

プレビュー無しで録画して録画停止すると、映像は再生されますが、音声が再生されません。

くすのきTVHDを起動したとき、メニューの44.1kHzは選択不可(グレー)になっていますが、
録画して録画停止すると、選択可(黒)となってます。
そして44.1kHzを選択してみると、実際には選択できず、選択不可(グレー)に戻りますが、
音声が再生されなくなってしまいます。

録画したあと、くすのきTVHDを起動したまま録画ファイルを別のソフトで開こうとすると
ファイルが使用中として開けません。

720pのときだけですが、
くすのきTVHDを起動後にHDレコを起動したときなど、なにかの拍子に映像の再生に比べて
音声の再生が3秒ぐらい遅れることがあります。
ウィンドウを最小化して再び元のサイズに戻すと直ります。

【HDMI】BMD Intensity5枚目【キャプチャー】
396 :391[sage]:2007/08/31(金) 23:10:31 ID:SutSH+NR
>>393
>これは確か作者が仕様と書いていたはず。
そうでしたか。
それは失礼しました >作者様



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。