トップページ > DTV > 2007年08月08日 > 8IDC4Nwn

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000400000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
694
695
Canopus EDIUS総合 Part9

書き込みレス一覧

Canopus EDIUS総合 Part9
694 :名無しさん@編集中[]:2007/08/08(水) 13:20:42 ID:8IDC4Nwn
E6600+edius4.5でHD編集してるんだけど、
RAID 0にしたらどれくらいパフォーマンスって上がるもんなの?
カノプのサイトには
※HD解像度を編集する場合は、RAID 0を推奨
って書いてあるんだけど

ちなみにプレビュー中のCPUはほぼ常に2つとも100%

Canopus EDIUS総合 Part9
696 :694[sage]:2007/08/08(水) 13:31:03 ID:8IDC4Nwn
edius.jp の「TIPS」に

>「再生が間に合わないため、停止しました」の瞬間、
>CPU使用率が90%以上になっていたら、CPUが遅いのが
>「間に合わない」原因だろうから、
>CPUを速いものにアップグレードすると良いだろう。
>逆に、停止した瞬間、CPU使用率としては70%以下だった場合は、
>HDDが遅くて間に合わなかったと考えられる。

推奨されているRAID 0にしてなくても作業は一応できてるし
CPUも推奨されているE6300より2ランク上だし
じゃあRAID 0 にしてどの点でパフォーマンスが上がるのかという疑問
素材の読み込み時くらいかな?

長くてごめん CPUをQ6600とかE6850にしてもE6600とたいして変わらないって聞いたので。
Canopus EDIUS総合 Part9
697 :695[sage]:2007/08/08(水) 13:34:08 ID:8IDC4Nwn
>>695 サンクス!
もしかして、HDDが強くなればCPUも楽になるのかも、って。

Canopus EDIUS総合 Part9
698 :694[sage]:2007/08/08(水) 13:40:07 ID:8IDC4Nwn
名前まちがった
>>697 は694です なんどもすまんそん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。