トップページ > DTV > 2007年01月02日 > hmleQ9Vy

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000001002004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中ハイビジョン対応キャプチャボード PV3 68枚目

書き込みレス一覧

ハイビジョン対応キャプチャボード PV3 68枚目
661 :名無しさん@編集中[sage]:2007/01/02(火) 02:05:41 ID:hmleQ9Vy
拡張ツール8.10で5.1ch番組でCM入るって2chに切り替わると音声おかしくなるけど仕様なの?
ハイビジョン対応キャプチャボード PV3 68枚目
697 :名無しさん@編集中[sage]:2007/01/02(火) 18:16:18 ID:hmleQ9Vy
>>696
939 x2 3800+じゃね?
ハイビジョン対応キャプチャボード PV3 68枚目
709 :名無しさん@編集中[sage]:2007/01/02(火) 21:26:09 ID:hmleQ9Vy
>>707
自動フィールドシフトで拡張プラグイン出力すれば
ある程度CPU使用率あがるけど、平均的に80前後しかいかないね

ハイビジョン対応キャプチャボード PV3 68枚目
710 :名無しさん@編集中[sage]:2007/01/02(火) 21:31:17 ID:hmleQ9Vy
>>678
うちも99じゃないとYPbPrゲイン調節有効にするとエラーなしでいきなり落ちる
このプラグイン98dに対応してないのかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。