トップページ > AV機器 > 2022年01月12日 > TktcDTAa0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/673 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011011110100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
[AV板でも]お手頃価格でナイスなDACを語りあうスレ6

書き込みレス一覧

[AV板でも]お手頃価格でナイスなDACを語りあうスレ6
728 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2022/01/12(水) 11:11:34.91 ID:TktcDTAa0
性能悪いの買って後からそれに気づいて、悔しいから他の人がSINAD比較で
性能いいものを買わないようにあちこち荒らしてるんだよ
[AV板でも]お手頃価格でナイスなDACを語りあうスレ6
730 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2022/01/12(水) 12:46:20.76 ID:TktcDTAa0
音がいいも悪いもそもそもDACにSINAD以外見る要素なんてなくね?
デジタルをアナログに変換してるだけなんだから
[AV板でも]お手頃価格でナイスなDACを語りあうスレ6
733 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2022/01/12(水) 14:44:25.67 ID:TktcDTAa0
>>731
それらはSINADをよくするための過程で、SINADは結果だ
SINADが悪くて音がいい事は絶対にないし、SINADがよくて音が悪いならそれは録音自体が悪いだけ
[AV板でも]お手頃価格でナイスなDACを語りあうスレ6
736 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2022/01/12(水) 15:43:23.36 ID:TktcDTAa0
>>735
しつこいなwww頭悪すぎねーか?DACは正確に音を変換するだけだ
サウンドチューニングなんてしたら音が歪むだけ
すべての帯域でSINADは測定できるし、特定の帯域だけ性能が上下する機器はない
おまえがSINAD悪いどんなポンコツ使ってるか知らねーけど、いくら荒らしても真実は覆せない
[AV板でも]お手頃価格でナイスなDACを語りあうスレ6
740 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2022/01/12(水) 16:55:19.25 ID:TktcDTAa0
>>737
おまえこそ日本語理解できないのか?変換方式は過程で、SINADは測定した結果だ
原信号との近似を比較するのがSINADだろ。SINADが悪い=原信号からかけ離れたゴミ

>それぞれの周波数帯ごとに差の出方は当然ちがう
反例1つ出せずに出たらめ言うなよ。具体的に大きな差が出る機器があるなら実例挙げろ。実際はどの周波数帯を測定しても大きな差は出ない
[AV板でも]お手頃価格でナイスなDACを語りあうスレ6
743 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2022/01/12(水) 17:13:15.84 ID:TktcDTAa0
>>742
悪魔の証明求めるなよ頭悪いな。高校行ってないの?
おまえは反例ひとつ提示するだけでいいんだぞ
[AV板でも]お手頃価格でナイスなDACを語りあうスレ6
747 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2022/01/12(水) 19:07:36.20 ID:TktcDTAa0
話をすり替えるなよ
>それぞれの周波数帯ごとに差の出方は当然ちがう
反例1つ出せずに出たらめ言うなよ。具体的に大きな差が出る機器があるなら実例挙げろ

まさか自信満々の主張が何の根拠もなく妄想だけのキチガイってわけではないんだろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。