- ウェアラブルネックスピーカー総合スレッド Part3
923 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2020/10/18(日) 00:21:13.28 ID:b6FZp3XF0 - SP090そんなに低音出てないか?
けっこうドラム音とかバスバス俺のはくるんだけど といっても音楽に集中したい時はイヤホンやヘッドフォンで聴くし、BOSEのメディアスピーカーの方が音は良いし ながら聴きや部屋の中を移動するときには本当良い物だよ 遅延も無いしお湯が沸いてラーメン作ってる時もそのままYouTube聴いていられて最高
|
- ウェアラブルネックスピーカー総合スレッド Part3
924 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2020/10/18(日) 00:24:55.35 ID:b6FZp3XF0 - >>919
あれは遅延がすごい 音はそれなりだけど音楽聞くならヘッドフォンで聴けば良い話で 遅延がすごいから映画みたり、ゲームには使いにくいし実はサンワのより使い道が無い ソニーのは遅延が無いが重すぎるし、Bluetooth使えないから色々不便すぎる
|
- ウェアラブルネックスピーカー総合スレッド Part3
932 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2020/10/18(日) 22:51:59.22 ID:b6FZp3XF0 - スピーカーでいうと、BOSEのサウンドリンクミニ2やリボルブも使ってるけど、音声の聞きやすさはダントツでSP090だな
ネックスピーカーに過剰な低音なんて必要無いし人の声という所に焦点をあてたこのネックスピーカーはかなり良いと思う
|