トップページ > AV機器 > 2020年10月18日 > PYGa54GX0

書き込み順位&時間帯一覧

192 位/1178 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5701-fMdf [126.76.165.103])
【HMD】Oculus Rift/S Part 119【VR/Touch】

書き込みレス一覧

【HMD】Oculus Rift/S Part 119【VR/Touch】
263 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5701-fMdf [126.76.165.103])[sage]:2020/10/18(日) 15:05:55.79 ID:PYGa54GX0
>>262
言葉足らずでしたが、多少はゲームやる気ではいますのでやっぱり据え置き型を買う気ではいます。
が確かにスタンドアローンのQuestはかなり魅力的で気軽に扱えるので映像作品との相性は抜群だと思います。
ただQ1の話ではありますが視野角と網目と、アプリなどでの処理落ちが気になって結局手放してしまったんですよね。
Q2でどれだけパフォーマンスが向上したのかは実際体験してみないと納得できないと思うので店頭などで試遊できれば一番いいんですけどねw

HMDの使いみちとして8割9割AVだとは思うのですが、手軽さでQ2か綺麗さでReverbG2かでかなり迷っております。
自分の中で許容範囲内の映像美と処理落ち具合だったら全然Q2でもいいんですけどね。
【HMD】Oculus Rift/S Part 119【VR/Touch】
265 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5701-fMdf [126.76.165.103])[sage]:2020/10/18(日) 16:02:21.70 ID:PYGa54GX0
>>264
もーーーーーーーーしわけねーーー!!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。