- 【HMD】OculusQuest Part.38【VRStandalone】IP無
933 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f7c-sz5H)[sage]:2020/10/18(日) 18:13:42.78 ID:ODvqZXRS0 - >>915
開放型ヘッドホン持ってるよ Oculusだって密閉したい訳じゃないんだ でももう少しだけ音を反響させたいんだよね まあいいよ別に好きにするから
|
- 【HMD】Oculus Quest2 Part.56【VRStandalone】IP付
811 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f7c-sz5H [125.100.16.104])[sage]:2020/10/18(日) 19:52:58.02 ID:ODvqZXRS0 - VDの導入だけでもけっこう敷居高いのね…
1度OculusにPC画面表示できたんだが、2回目はNo computer foundって表示が出るだけで繫がらなくなったわ (そもそも1度目が成功した理由もよく理解できてない) お前ら普通に話してるけど皆んな高度な設定をクリアしてきた猛者ばかりなんやな…
|
- 【HMD】Oculus Quest2 Part.56【VRStandalone】IP付
830 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f7c-sz5H [125.100.16.104])[sage]:2020/10/18(日) 20:10:36.79 ID:ODvqZXRS0 - >>814
とりあえずVDは自己解決したよ 次はパソコン経由のVR動画再生にチャレンジする しかし英語で調べろときたか…ナチュラルに優秀やなお前ら… >>820 初歩的なミスで単にパソコン側のStremer起動してないだけだったw ときどき見失うのは何だろね?WiFiがときどき切れるのかな
|