トップページ > AV機器 > 2020年10月18日 > D+AzjE2U0

書き込み順位&時間帯一覧

409 位/1178 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bc5-UsEC)
【QC35】BOSE QuietComfortシリーズ Part24【700】

書き込みレス一覧

【QC35】BOSE QuietComfortシリーズ Part24【700】
876 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bc5-UsEC)[]:2020/10/18(日) 20:02:45.00 ID:D+AzjE2U0
Gotoから帰ってきてやっとQCE試せた。
もう1日早く発売なら飛行機でも試せたのに残念・・・
音質には興味がなく、NCの効きと装着感が大事な私の最初感想
QC20とXM3との比較

>>871
>>872さんと同じくぼろぼろのQC20との比較ですけど、
一番違うのはQC20であったホワイトノイズが無くなったこと。
NCの効きについては部屋の中では同じくらいかなあ(個人的感想です)

後は最近つかってなかったXM3と比べてみるとNCの効きはわかりませんが、
QCEは何よりステイヒアの装着感がやはり最高でこれにつきます。
(サイズ感がまだわからず落ちないかちょっと不安ですが・・・)

ケースは大きいのかもしれないけどQCEの左右わかりやすい形状もあり、
左右を全く迷うこともなくマグネットの感じも良好に出し入れできるのが良い感じ。
これもXM3と違うかな、XM3はコンプライつけてたのもあるけど収納が、
よっこいしょって感じだったからw

気になるのはBOSEはアプリが使いずらいね、これはSONYのほうが洗練されてる感じ。
機能追加も含めてアップデートに期待。

早く電車、飛行機で試したい、そして断線しかけていた(今回の旅で気が付いた)
QC20長いことありがとう(でもディスコンされるまでには一個は手に入れるつもりw)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。