トップページ > AV機器 > 2020年10月18日 > //R0vTmu0

書き込み順位&時間帯一覧

192 位/1178 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合33

書き込みレス一覧

サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合33
380 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2020/10/18(日) 08:10:02.13 ID://R0vTmu0
>>378
Sonos Arcが高い評価受けてるのはそのバランスの良さでかつ妥協出来る音質であること
正直今の時代、ソファにどっしりと構えてクラシック聴く人なんて稀
大半は何か別の事をしながらBGMとして聴ければよく
BGM用途だとそこまで音質にこだわる必要はなくむしろ、NASやサブスクサービスとの連携の良さの方が求められる

Sonosはその辺りの需要を上手く汲み取っている
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合33
390 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2020/10/18(日) 18:56:15.63 ID://R0vTmu0
>>387
SONYがそろそろモデルチェンジしそうだしそれまで待てば?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。