トップページ > AV機器 > 2020年09月27日 > 8fRKAk5u0

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/773 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
【中華】KZ/CCAイヤホン総合【低価格】

書き込みレス一覧

【中華】KZ/CCAイヤホン総合【低価格】
383 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2020/09/27(日) 18:43:47.57 ID:8fRKAk5u0
人間モンスターケーブルとハンガーの針金すら聞き分けられないからな
ttps://www.gizmodo.com.au/2008/03/audiophile_deathmatch_monster_cables_vs_a_coat_hanger-2/
【中華】KZ/CCAイヤホン総合【低価格】
391 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2020/09/27(日) 20:32:11.96 ID:8fRKAk5u0
ギターのシールドは共振周波数が数KHzにあるからであって
イヤホンケーブルのそれは数百メートル無いと可聴域まで降りてこないからなあ

もちろん太くなれば抵抗値下がってその分僅かに音量も大きくなるから気づく人は気づくと思うよ
それで音質云々言い出すのも不思議ではない
人間は許容範囲内で音量大きくなれば音質良くなったと錯覚する生き物だし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。