トップページ > AV機器 > 2020年09月27日 > 42oLGNJh0

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/773 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合32

書き込みレス一覧

サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合32
896 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2020/09/27(日) 17:38:51.39 ID:42oLGNJh0
AVアンプ使って7.1chで構成組んでるけど、子供が生まれたのでスピーカー含め全部処分してサウンドバーへのスリム化を検討してます。
現時点で予算考えずにサウンドバー使った最高のサラウンド品質を求めるなら以下2つのいずれかですかね?
・Bose 700 + BM 700 + Surround SP ※低音はそこまで求めないからBM500でもOK
・Sonos Arc + Sub + OneSL 2台

1年半後に引越しするので、その時にテレビ周り含めて全部新調するから今すぐ買わなくてもよいのですが...
Bose700は発売からそろそろ2年経つのでAtomosなりイマーシブ対応の新製品でてこないかなぁと期待はしてます
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合32
908 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2020/09/27(日) 19:30:00.16 ID:42oLGNJh0
>>899
ありがとう。
モニオからこんなの出てたんですね。知らなかった。
ケーブルレスが1つのテーマ何だけど、これ使うならリアは天井裏に配管通すなりしたいな。
サウンドバーだと無線でリア繋げる製品が徐々に増えてきて良いですね。AVアンプでもそうならないものか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。