トップページ > AV機器 > 2020年04月04日 > s25BjNzf00404

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/587 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001010000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン cb2d-bVUD)
【HMD】Pico G2 4K Part.2【VR/Standalone】

書き込みレス一覧

【HMD】Pico G2 4K Part.2【VR/Standalone】
392 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン cb2d-bVUD)[sage]:2020/04/04(土) 09:16:06.33 ID:s25BjNzf00404
>>390

3.6.0再インストールしたら、以前はなかった更新が強制で、更新後見放題の再生で、うちの環境では強制終了するようになってる
以前は登録画面に進んでいたのだが、サーバで対策されたのかも
パッチを当てても、サーバ側で初回起動時情報と更新時情報を比較することで、1回以上更新情報が入ってなければ強制更新させるなど考えられる
もう無理かもしれんね
【HMD】Pico G2 4K Part.2【VR/Standalone】
393 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン cb2d-bVUD)[sage]:2020/04/04(土) 11:13:06.71 ID:s25BjNzf00404
>>391

DMM VR labのCES 2020参加レポート - DMM inside
https://inside.dmm.com/entry/2020/01/10/CES2020-DMMVRlab

4K解像度でPCとケーブル接続しなくても使えるVR HMD「Pico Neo 2」が国内で発売 - 週刊アスキー 2020/4/2発表
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/008/4008178/

Oculus Linkのハードウェア無線版みたいなもの。ちなみにVDはソフト無線版。ちょんまげと同じだが、国内発売という事は技適も通っているという事かー

だからPico G2 4Kとは違い、メインはSteam対応で、PCVR HMDのはず。PicoStoreの記述から、QuestみたいにAndroidベースのモバイルVRアプリも用意されているようだからスタンドアロン的にも使える感じ?

モーショントラッキングが2カメとコントローラ2本、6DoFのヘッドトラッキングなので、2カメだけがちょっと不安。
最強かな?

価格と言い、まだ情報が欲しい所


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。