- 高価格でナイスなヘッドホン 1台目
149 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3bc-/I61)[sage]:2020/04/04(土) 02:17:54.37 ID:3DmhS6yO0 - >>148
自分はUtopiaメイン使いだけど アイオロスはともかくヴェリテは全く別のキャラという印象だったよ まだ上流整備にお金必要で余裕ないけど 次買い足すHPの第一候補はヴェリテ ま、人それぞれだろうし コロナ騒ぎ収まったらほんと試聴してみて下さいな
|
- 高価格でナイスなヘッドホン 1台目
152 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3bc-/I61)[sage]:2020/04/04(土) 23:10:22.80 ID:3DmhS6yO0 - >>150
>木のダイナミック型ほしいな 繰り返しになるけど Stelliaを既に使ってて、上流も整ってる人に TH900mk2は個人的にはお勧めできない TH900mk2も低音強いドンシャリという明確な個性はあるんだけど Utopiaに慣れるとトータル的にチープな音質と私は感じてしまうから (記念すべき初ヘッドホンだったし、 見た目もいいから売らずに持ってるけど埃被ってる) ちなアンプは貴方と同じ真空管アンプのWoo Audio WA33 買い換え前のP-700uだとそこまでHPの性能差は感じなかったが 上流良くなったら上記が顕著になったのも追記
|
- 高価格でナイスなヘッドホン 1台目
153 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3bc-/I61)[sage]:2020/04/04(土) 23:20:43.47 ID:3DmhS6yO0 - 連投ごめん
自分がヴェリテ試聴したのは去年のヘッドホン祭り D8000pro等ハイエンドHPメーカーの試聴ブースは 大体高額機器繋げてるのにZMFは簡素なものだった にも関わらず、ヴェリテで聞いたQueenのWe Will Rock Youは 物欲刺激しまくりのUtopiaとはまた違う音場の音質でした という経緯もあってのヴェリテ推しね
|