- 【HMD】Windows MR 総合 Part 30
961 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-6pvU [49.98.151.141])[sage]:2020/04/02(木) 08:19:17.85 ID:neve/9kmd - >>960
Reverbだけどマガジンの排出がグリップボタンなんで間違って排出しちゃうのが難点かな 割り当て変えれば良いかも それ以外は特に問題なく操作できる
|
- 【HMD】Valve Index Part10【SteamVR】
919 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-6pvU [49.98.151.141])[sage]:2020/04/02(木) 10:37:00.74 ID:neve/9kmd - >>915
Alyxにしゃがむモードあるの知ってる? コントローラーのボタンでしゃがめるよ
|
- 【HMD】Valve Index Part10【SteamVR】
927 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-6pvU [49.98.151.141])[sage]:2020/04/02(木) 16:20:41.28 ID:neve/9kmd - >>926
それは例であって必ずそうしろと言ってるわけではない
|
- 【HMD】Valve Index Part10【SteamVR】
932 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-6pvU [49.98.151.141])[sage]:2020/04/02(木) 22:16:56.30 ID:neve/9kmd - >>931
どっちでも好きなほう
|
- 【HMD】HTC VIVE Part28【HTCvive】
66 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-6pvU)[sage]:2020/04/02(木) 22:42:48.07 ID:neve/9kmd - コントローラー充電はmicroUSBでしょ
USB-CはHMD本体についてる拡張USBポートの事でしょ 普段使わないから無視しても良いかと 判りにくい表記だけど
|
- 【HMD】Valve Index Part10【SteamVR】
935 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-6pvU [49.98.151.141])[sage]:2020/04/02(木) 22:57:25.90 ID:neve/9kmd - >>934
そしたらGPUの排気を邪魔することになるんじゃね? フル稼働で爆熱なRTX6000に一年以上差っぱのVIVEProのコード劣化してないから気にしなくても良いかと
|
- 【HMD】HTC VIVE Part28【HTCvive】
68 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-6pvU)[sage]:2020/04/02(木) 22:59:25.16 ID:neve/9kmd - >>67
俺はLeapMotion繋いでる IndexはUSB-Aだからコネクターでかくてイマイチ
|