トップページ > AV機器 > 2020年04月01日 > 1LQkeKZwrUSO

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/532 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby (ウソ800 Sr01-16LA)
【HMD】Oculus Quest Part.30【VRStandalone】IP無

書き込みレス一覧

【HMD】Oculus Quest Part.30【VRStandalone】IP無
365 :名無しさん┃】【┃Dolby (ウソ800 Sr01-16LA)[sage]:2020/04/01(水) 00:48:54.36 ID:1LQkeKZwrUSO
the thrill of fight 筋肉痛回復して2回目やったけどこれマジでマゾのゲームだなw
パンチ撃って快感なはずがラウンド重ねるといつの間にか自分の体力が無くなって追い詰められ、撃てども撃てどもクリーンヒットならず
相手は常にノーダメだし
たぶんクリーンヒットに、パンチ速度打面、モーション、相手のガードやカウンターなど厳しく判定されてる
自分空手有段者だけどこれマジでムズすぎるw
【HMD】Oculus Quest Part.30【VRStandalone】IP無
366 :名無しさん┃】【┃Dolby (ウソ800 Sr01-16LA)[sage]:2020/04/01(水) 00:56:01.41 ID:1LQkeKZwrUSO
あとSpace Pilot Allianceはやったらおもしろそうなんだけど、まず自分の部屋が狭すぎて宇宙船内うろつけないのと、極度の乗り物酔い人間なので結構酔いかけたw 広いところでやってみたい

もう一つRacket NXは自分的に楽しいテニス昔ハマったし未来の壁打ちって感じマイルドに運動出来て良し。

thrill of fightが短距離走の連チャンだとしたらRacket NXはのんびりジョギング的


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。