- バブルラジカセよもう一度28
887 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2020/03/31(火) 13:53:07.53 ID:mfmuGOSH0 - スピーカーとか確か違ってたよな
少しは違いあると思うけどdt8だのDT94だののように 神扱いされてないところをみると なんとなくどんなもんかわかる かな?知らんけどwwwwwwww
|
- バブルラジカセよもう一度28
888 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2020/03/31(火) 13:56:41.60 ID:mfmuGOSH0 - すまんdt8×
DT94× DT8 DT9と書こうと思ってた 707 909 はジャンク品の音を聴いたことはある 違いはわからんかったw おまけに909は向かって左のスピーカーがだんまりだったw DT8 とか9は手に入れたことがねえからわからねw なら黙ってろって? すまんwwwwwwww
|
- バブルラジカセよりも前のラジカセを語るスレ3台目
839 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2020/03/31(火) 14:55:52.54 ID:mfmuGOSH0 - わかるわかる
俺も中古のSK95でラジオ聴いた時だ、まあテープは死んでたわけだけど 明らかに今まで手にしたラジカセとは音が違うんだよな勿論良い意味で いつも糞アナウンサーがたべってるて耳障りでしかなかったそれが このままずっと聴いていたいと思わせる音だったんだよ 糞男のアナウンサーの声がwwwwwwww ラウドネス入れてる時は音量上げない方が良いかもしれないけど、ラウドネス入れると低音が 綺麗な低音が出てついつい音量上げたりとか 解像度は非常に高いと思うけどな
|