- 【初級中級】ホームシアターAudio 10【10万〜】
149 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2020/03/29(日) 11:43:16.33 ID:94mMb+d20 - ホワイトノイズには全周波数が含まれてるから
それをスピーカーから出してリスニング位置のマイクで拾う そうして拾ったアナログ音声をフーリエ展開すれば 周波数ごとの振幅=音量が取れる 元々出した音量は分かってんだから、 増幅されてる部分、減衰してる部分を戻すように イコライザ=各周波数ごとの音量、を自動補正する 仕組み的にこれくらいしかできないだろどうせ
|
|