トップページ > AV機器 > 2020年03月04日 > +MEQOQSL0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/506 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbad-3ZQ7)
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7ad-3ZQ7 [42.146.220.47])
低価格でナイスなイヤホン Part151
YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part34

書き込みレス一覧

低価格でナイスなイヤホン Part151
655 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbad-3ZQ7)[]:2020/03/04(水) 02:47:43.87 ID:+MEQOQSL0
スマホ用のリモコン付だけど5000円付近のから1万弱のまで
昨年夏位からもう6本位買ってるわ。メインで使ってるの2本位だけど・・・
もっと高額帯も試聴するけどスマホ(Xperia1)の出力がそんなにないせいか
(一応マックス付近まで上げたら爆音にはなるが)
闇雲に高いの聞いてみてもバランス的に中価格帯の方がいいやとなる場合が多い。
そろそろポタアンか駆動力あるBTレシーバーでも買うかな・・・
YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part34
197 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7ad-3ZQ7 [42.146.220.47])[]:2020/03/04(水) 15:55:32.69 ID:+MEQOQSL0
>>183
個人所有で全部ヤマハじゃないが
CX-A5200→C-900u→M-900uというのは見た事ある。
鳴らしてるのはTADだった。目の前で歌ってるって表現しか出ない。
自分みたくプリこそ同じ5200だけどAP505の2台とS3900とは次元が違い過ぎる。
ただ5200のDSPもいいのはわかった。このクラスのシステムでも全然アラが出てない。
M-5000と組み合わせてもいいと思う。気軽に買える値段じゃないけどなw
ちなみにラックスのプリも通ってるけど中で電流や抵抗値が変わるのか
通すのと5200から直も試してもらったけど音は僅かに違った。
C-900u通ってる方が押しは強くなる・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。