トップページ > AV機器 > 2019年01月06日 > ph0N4K820

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/973 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002010100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
ULTRASONEのヘッドホン part68

書き込みレス一覧

ULTRASONEのヘッドホン part68
183 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2019/01/06(日) 12:04:28.70 ID:ph0N4K820
言いすぎじゃね
10が10.2とか10.3になるくらいの変化はあるけど勿体無いは盛ってる
個人の感じ方だから差はあるけどケーブルに何万もつぎ込むくらいなら別のヘッドホン買うなってのが俺の感想
ULTRASONEのヘッドホン part68
186 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2019/01/06(日) 12:51:44.51 ID:ph0N4K820
測定で変わってなくても自分で変えて聴いてみれば結構変わるけどな
USBとかRCAも同上
影響する部分がシステム全体だからヘッドホンのケーブルよりはお金かけてるけど、欲しいヘッドホンがあるならそっちに金かけた方が良い
使うヘッドホンが決まっててもう少しこうしたいなって思うならケーブル変えるのも手だと思うけどDAC、アンプのが優先度は高い
飽くまで詰めの部分だよね
ULTRASONEのヘッドホン part68
188 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2019/01/06(日) 14:41:10.28 ID:ph0N4K820
やってみればわかるんじゃね
5000円のオーディオ用USB買って元々の500円USBと聴き比べしてみたら情報量に差あって結構驚いた
ヘッドホンのリケーブル試してみたいならeイヤ店舗行けば試聴コーナーあるしね
ULTRASONEのヘッドホン part68
191 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2019/01/06(日) 16:17:34.62 ID:ph0N4K820
そこに書いてある初めて聴くシステムで初めて聴く曲の違いを聴き比べろ。は相当難しいと思うけどいつも聴いてる家のシステムで聴き慣れた曲の違いならわかると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。