トップページ > AV機器 > 2019年01月06日 > oaMl/ofs0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/973 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000002004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
Sony Crystal LED Display CLED16
【HLG】HDR総合スレ 1【Dolby】

書き込みレス一覧

Sony Crystal LED Display CLED16
350 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2019/01/06(日) 10:55:40.14 ID:oaMl/ofs0
>>348
PQ信者なら黙ってHLGがゴミであることだけ言ってりゃ良いんだよwwwww
お前は朝鮮人と同じで発言が全てブレブレのゴミクズでしかないw
【HLG】HDR総合スレ 1【Dolby】
714 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2019/01/06(日) 10:57:36.39 ID:oaMl/ofs0
>>712
馬鹿は知らないがPQは実際にはロールオフさせて影響が出ないようにするのがスタンダード。
そしてロールオフさせる領域はそもそもPQでも使うことが極めて限られる(高輝度過ぎて)
なので実際にはPQは普通のHDR対応テレビでは大して問題が無い。
低輝度テレビでは多少臨場感が劣る、というだけ
これがHLGだとテレビの輝度に応じて画面全部が暗くなるので話にならん。
【HLG】HDR総合スレ 1【Dolby】
722 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2019/01/06(日) 21:30:48.50 ID:oaMl/ofs0
>>715
PQで悪意全開の輝度の取扱をすればそれはありえるね
だけど実際のテレビの輝度の取扱を見れば普通に表示できない高輝度はロールオフさせてるのがわかる
>>717
臨場感を棄てるならそれでもいい。
HDRの意味が薄れるし液晶には画質で及ばないのが確定するだけ
>>718
HLGなんて欠陥品使ってるのは放送だけ。
【HLG】HDR総合スレ 1【Dolby】
723 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2019/01/06(日) 21:33:27.71 ID:oaMl/ofs0
HLGがもし最高輝度は500cdに制限する前提の規格だったらまだ問題ないんだがな
相対値で取り扱う以上ピーク1000cdの信号を300cdがピークのところに入れたら画面が暗くて仕方ない。
※やすいテレビとかは特に深刻。
PQであれば300cdしか出せないなら200や250まではそのまま、それ以上だけを圧縮するので
画自体が大きく狂うことはない。HLGは単純に暗くなって見れない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。