- YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part31
160 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa37-UPsu [182.250.254.35])[]:2019/01/06(日) 02:33:26.41 ID:QHFsK6VTa - >>157
ありがとうございます。 なんとなく5200は別格と思ってたものでして、音楽再生面でそこまで違いがないなら3080で満足できそうです。 実際今回、1040の音質他に不満があって買い替えるというよりは、Music cast対応製品に替えたいからという面の方が大きかったりします。 デジタル器機音痴の妻がMusic castは上手に使えてるようで、今WX-30を重宝して使っております。 ただ折角リビングにはそこそこなスピーカーを設置してるのに、音楽聴くのはWX-30というのはどうなの?という話から今回の買い替えの検討にも至れてる所だったりします。
|
- YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part31
161 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa37-UPsu [182.250.254.35])[]:2019/01/06(日) 03:00:54.46 ID:QHFsK6VTa - >>158
上の方でも音楽再生面ではAVプリはピュアプリの1/3程度でしかないという風な書き込みがあったかと思うのですが、その辺りの評価のイメージが強く残っていて、 またプリメインアンプを所持した事が無いのも手伝ってか、プリメインアンプは物凄く音がいいものなんだという思い込んでしまっている面があったります。 設置場所は20帖LDKで、しかも妻は決まったポジションでゆったりと聴くというよりは、家事をしながら用事をしながらのあちこちで聴いてることが多いように思います。 そういう場合でもAVアンプの方が広く上手に再生してくれそうなイメージは確かにあります。 プリメインアンプを持ったことすらない人間の思うことですが。 因みにすみません、ZONE出力というのを全然分かってないのですが、>>158で教えていただいているZONE出力を利用してプリメインアンプで再生する場合、Music cast上ではどのよう操作するのでしょうか? RX-A3080(Main)、RX-A3080(ZONE1)みたいに2つ表示されるということですか? それとも何か本体やリモコンで切り替えの操作が必要になるのでしょうか?
|
- YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part31
162 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa37-UPsu [182.250.254.35])[]:2019/01/06(日) 03:07:42.48 ID:QHFsK6VTa - >>159
やはり今の環境からぐっと音質アップを目指すなら5200までいかないと難しいですかね? 今使用している機器より高価なものを所持したことがないので、上のクラスにいけばどれ程変わるのかがよく分かってないのですが、どうせ変えるならいいのが欲しいという思いもあります。 ありがとうございます。よく検討させていただきます。
|