トップページ > AV機器 > 2019年01月06日 > 8Nzc0vu8a

書き込み順位&時間帯一覧

287 位/973 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa63-4wr5)
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 55

書き込みレス一覧

東芝 4K REGZA(レグザ)総合 55
355 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa63-4wr5)[sage]:2019/01/06(日) 18:51:23.11 ID:8Nzc0vu8a
>>347
Z720XなどのBCAS、ACASを併用しているシリーズについては、従来の2K放送(地デジ・BS・CS)はBCAS、4K放送のみACASが担ってる
よって

2K放送視聴中に
BCASカードを抜く→視聴できなくなる
ACASチップを抜く→何も起こらず視聴できる

4K放送視聴中に
BCASカードを抜く→何も起こらず視聴できる
ACASチップを抜く→視聴できなくなる

という状況になる
これは上記のような併用モデルのみにみられる特殊な特徴で、今後主流となるACASチューナー単体のモデルではACASが全ての放送を担う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。