トップページ > AV機器 > 2018年10月24日 > JAET2aKz0

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82b3-nBLa [219.14.42.5])
【HMD】PlayStationVR 345【PSVR】

書き込みレス一覧

【HMD】PlayStationVR 345【PSVR】
567 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82b3-nBLa [219.14.42.5])[sage]:2018/10/24(水) 08:03:23.97 ID:JAET2aKz0
>>558
裸眼3Dってのもあった

ソニーのVAIOを購入の時に検討したことあるんだけど、
画面全体が小さなレンズの集合体になっていて映像を左右に振り分ける仕組み
PC側のカメラでユーザーの目の位置を認識しているので真正面じゃなくても3Dに見えるようになっている

ただ、3Dの時は左右に振り分けで解像度が半分、2Dの時はレンズの網目がうっすら見えるのが欠点
3Dは諦めて普通のVAIOにしました
【HMD】PlayStationVR 345【PSVR】
572 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82b3-nBLa [219.14.42.5])[sage]:2018/10/24(水) 08:33:48.68 ID:JAET2aKz0
>>568
偏光方式の3Dはそうだけど、アクティブシャッター方式は専用のメガネ(充電式)が必要です
PS3や3D円盤用にアクティブシャッター方式のモニターが現役なんだけど、たまに見ようかと思うと電池切れしているw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。