- 【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?78【5.1CH】
768 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2018/10/20(土) 09:33:53.24 ID:zssGiLFZ0 - >>765>>767
映画でもライブでも音の構成とか効果の意図がミックスされると、意図が正しく表現されないから。 浜田省吾のDolby Atmosライブ作品でも固有の楽器が飛び出るような場面でも単なるDolbyサラウンドではその楽器の音が大きいしか聞こえない。 Dolby Atmos作品になるとより音作りが難しいから音の構成力演出力がない作品でないとDolby Atmos意味ないじゃんということになりかねない。
|
- 録画HDDのSeeQVaultってくそややこしいな [無断転載禁止]©2ch.net
170 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2018/10/20(土) 17:07:42.34 ID:zssGiLFZ0 - DiXiM SeeQVault Serverのソフトは毎年更新するのに代金かあるのだね。PCをサーバー化して便利だけど、今はDIGAにSeeQVaultなどのハードディスクを毎回つなぎ直してる。
|
- 【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?78【5.1CH】
771 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2018/10/20(土) 17:21:07.32 ID:zssGiLFZ0 - 私は視聴位置に角度をつけて向けてます。
http://imgur.com/LJrtrF7.jpg
|