- 【HMD】HTC VIVE Part15【HTCvive】
940 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53c3-nBLa)[sage]:2018/10/20(土) 10:48:48.85 ID:kZojbK0N0 - 普段から甘やかすのは教育上悪いだろうけど、
若いうちから色々な物、良い物、ハイスペックな物に触れる事は悪い事じゃないだろう。 志望校合格のご褒美という事なら良いんじゃないか。 そのうちニジューヨンなんたらから荷物が届くかもしれんが。
|
- 【HMD】HTC VIVE Part15【HTCvive】
945 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53c3-nBLa)[sage]:2018/10/20(土) 11:37:01.44 ID:kZojbK0N0 - どうしてこう、「高価な物を与えるのは良くない」という風潮になってるのだろう。
良くないのは求められるまま与える事だけだと思うのだけども。 これが高価な万年筆とか天体望遠鏡とかだったらどうこう言われる事も無いのだろうし、 やはりまだまだ苦行が美徳みたいなとこ無くならないんだろうな。
|
- 【HMD】HTC VIVE Part15【HTCvive】
950 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53c3-nBLa)[sage]:2018/10/20(土) 11:51:55.82 ID:kZojbK0N0 - >>949
いや、そんな反対の仕方じゃなかったよね? 贅沢させるのが教育上良くないのだって言ったよね? 後付の理屈にしたって、スマホでどこに隠れてでもいつでも好きなようにエロへアクセスできるこのインターネット全盛時代に、 リビドーがなんだでVRだけ危険視するなんてナンセンスが過ぎる。 更に言えば、俺自身リビドーでデジタルへの理解を深めたクチだからむしろ良い面が大きく見えるわ。
|