トップページ > AV機器 > 2018年10月09日 > Qf7JLJhA0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/875 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
□■Sennheiser カナル型総合 Part29■□ [無断転載禁止]©2ch.net
FOSTEX ヘッドホンアンプ・DAC 総合 Part26

書き込みレス一覧

□■Sennheiser カナル型総合 Part29■□ [無断転載禁止]©2ch.net
927 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2018/10/09(火) 20:14:03.09 ID:Qf7JLJhA0
>>924
どこが断線したかによるが、
イーイヤとかE4UAでMMCX化して貰えばいいじゃない
FOSTEX ヘッドホンアンプ・DAC 総合 Part26
961 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2018/10/09(火) 20:45:43.16 ID:Qf7JLJhA0
DACとしてならQutestの方が優秀だろうね
ヘッドホン全く使わないならQutestにすれば
□■Sennheiser カナル型総合 Part29■□ [無断転載禁止]©2ch.net
929 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2018/10/09(火) 20:49:43.55 ID:Qf7JLJhA0
E4UAだと本体に直接MMCX端子つけてくれるみたいよ
http://e4ua.jp/wp-content/uploads/2018/05/P1220291.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。