トップページ > AV機器 > 2018年08月11日 > pS9ooCHT0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/709 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100100103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
【高精細】次世代VR総合スレ1【広視野角】
【HMD】Pimax 総合 Part4【4K/8K/8KX】

書き込みレス一覧

【高精細】次世代VR総合スレ1【広視野角】
249 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2018/08/11(土) 16:45:27.67 ID:pS9ooCHT0
8万以下のスタンダートクラスのノートPCでVRが使えるようになればPCVRでも普及する可能性はあるが
現状のようにゲームPCが必要という時点でPCVRは、これ以上の広がりは無い
既に多くの調査会社のデータを見ても分かる
急がば回れじゃないが、ゲーム機や携帯がそうであったように普及モデルからスタートして
育てていくのがいい
まずはサンタに期待
【高精細】次世代VR総合スレ1【広視野角】
252 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2018/08/11(土) 19:42:54.01 ID:pS9ooCHT0
これでリフトの後継機とサンタが出たら終わってしまうかも・・・

HTC 7月の売上が壊滅的
2018年8月8日
http://mobilego22.tanken-go.com/2018/08/08/90714

ここ数年さっぱりヒット商品を発売出来ていないHTCですが、7月の売上が壊滅的な状況に陥ってしまいました。
7月の売上高は2003年8月以来の低水準です。
月間で37%、年間で77%減少したことになります。
なお2018年は7月までに前年比で54%売上が減少しました。
【HMD】Pimax 総合 Part4【4K/8K/8KX】
191 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2018/08/11(土) 22:06:33.60 ID:pS9ooCHT0
>>190
ですね
フルセット18万のVIVE Proがペンタイル600pppi=実質500ppiは、ちょっと情けない
数万円のスタンドアロンと同じパネルかよという感じ
VIVE Proは800ppiか1000ppiにすべき


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。