トップページ > AV機器 > 2018年08月11日 > eImOFFd60

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/709 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40

書き込みレス一覧

どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
540 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2018/08/11(土) 21:05:15.67 ID:eImOFFd60
MY-D3000おじさんの自演スキルこそ皆がお手本にすべきだろうな

どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け27

742 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:cia157+C0
>>740
sd2.0はともかくEPA007はオススメしないな・・・(sd2.0は確かにS/Nもよかったし変なクセも少なかった)
そのまま出すって表現はつまらない音のアンプをどうにか形容するお世辞にも使われるがEPA007はまさにそのタイプ
ヘッドホンの悪いところを判りやすく悪いように出してくれるなんじゃこりゃなアンプだった
ダンプコントローラーも最初は面白いけどすぐ飽きる

あと予算配分は世間一般的にはDACよりアンプ優先といわれてるけど、俺の実感ではどっちも似たようなもん
だから予算は半々にしてアンプは癖の少ないわりに伸びのいいグラストーンのHPA30かDCHP100あたりがオススメ
KH-05Nもこのへんの価格帯に出てきたけどまだ未試聴
DACは正直20万未満は最近試聴すらしてないのでスマンがピュア板辺りで聞いて欲しい
(予算を30万+20万まで貯金できるなら同グラストーンのD3000を勧めたいが)

752 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:tD+rB6n60
>>742
回答ありがとうございます
EPA007微妙ですか・・・なるほど
グラストーンのアンプは情報が全然無いのが怖いですね。試聴機を有料で借りてみても良さそうです
同じくD3000は、sd2.0とよく双璧で語られますがsd2.0よりおすすめと受け取りましたが何か理由があるんでしょうか
ニューオプトの05Nは気になりますがだったらもう10万乗せて07Nってちらついてしまって困る機種ですね
色々と勉強になります
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
547 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2018/08/11(土) 22:40:37.14 ID:eImOFFd60
>>544
おい煽るなよ
おじさんの過去もっと掘られちゃっても知らんぞw

>>545
すごく・・・大きいです・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。