トップページ > AV機器 > 2018年07月30日 > 2GDPvTTn0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/685 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
【カセットHDD】iVDRについて 23
maxell BIV-TW1000/WS1000スレ part4 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【カセットHDD】iVDRについて 23
297 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2018/07/30(月) 23:09:24.07 ID:2GDPvTTn0
>>292
LAN受けできるfamilymaxがあるんだから
レグザ→familymax→iVDR-Sへ移動・保存ができる。
レグザは型番不明だが、LAN送りできるかが重要。
maxell BIV-TW1000/WS1000スレ part4 [無断転載禁止]©2ch.net
710 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2018/07/30(月) 23:17:32.52 ID:2GDPvTTn0
>>708
コンテンツはスカパー!限定かい?
録った機器は勿論biw機器(tw1000,tw1100,ws1100)なんだろ?
自分はREGZAの外付けで録ってRECBOXへ移動、
更にbiw機器に移動でエラーになったことはないな。
maxell BIV-TW1000/WS1000スレ part4 [無断転載禁止]©2ch.net
711 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2018/07/30(月) 23:21:59.76 ID:2GDPvTTn0
>biw機器に移動
移動先は内蔵HDDね。ジャンル分けするために一旦内蔵HDDに入れる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。