トップページ > AV機器 > 2018年03月23日 > vRbbamcZ0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/816 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003000233002221000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a39f-3KaU)
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a39f-3KaU)
【HMD】HTC VIVE Part6【HTCvive】
【Standalone】スタンドアロン型VR HMD 総合1
【HMD】Oculus Rift 88【VR/Touch】
【HMD】Windows MR 総合 Part8 【Mixed Reality】

書き込みレス一覧

【HMD】HTC VIVE Part6【HTCvive】
516 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2018/03/23(金) 07:09:28.24 ID:vRbbamcZ0
>>500
業務用で視聴系なら安いスタンドアロンで充分
【Standalone】スタンドアロン型VR HMD 総合1
537 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2018/03/23(金) 07:31:34.92 ID:vRbbamcZ0
Qualcomm’s reference VR headset supports Vive Wave
Road to VR Mar 22, 2018

First unveiled at MWC 2018, the latest Qualcomm VRDK uses a Snapdragon 845 SoC, and is said to offer twice as much display throughput compared to its 835 predecessor, which was the basis for standalone headsets such as the Vive Focus and Mirage Solo.
The new version also adds eye tracking hardware developed by Tobii, and Qualcomm’s own ‘Adreno Foveation’ foveated rendering solution.

クアルコムのVRDKも進化しとるの
1年で性能が2倍だし、アイトラッキングも標準装備
このままスタンドアロンを進化させていけばVRは普及する
【HMD】HTC VIVE Part6【HTCvive】
523 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2018/03/23(金) 07:57:22.37 ID:vRbbamcZ0
結局、VIVEとVIVEプロは業務用で、一般個人向けはVive Focusを売っていくの?
オキュラスもスタンドアロンばかり出しているし
Googleもデイドリームだし
これからのVRはスタンドアロン一色になるの?
【Standalone】スタンドアロン型VR HMD 総合1
540 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2018/03/23(金) 11:31:15.42 ID:vRbbamcZ0
[GDC 2018]視線追跡技術がVRを進化させる。
Tobiiの語る「2ステップ・インタラクション」とは(1)
4Gamer 2018/03/22 17:49

2001年の創業以来,アイトラッキング技術を探求し続けてきたスウェーデン企業Tobii Technology。
そのTobiiにて,Tobii Tech部門のビジネスユニット担当取締役を務めるOscar Werner氏と,プロダクト管理部門のディレクターであるJoakim Karlen氏によるセッション「Eye Tracking in VR and AR」が,GDC 2018で行われた。
セッションのテーマは,Tobiiが「2ステップ・インタラクション」と呼ぶ,アイトラッキングのナチュラルな入力システムだ。

VRやARに積極展開するTobii

視線追跡と言えば,次世代の入力システムとして,ゲーム市場においても大きく期待されている分野のひとつである。
Oculus VRやGoogleが,独自の視線追跡技術を開発中であることが知られるほか,Magic Leapが開発中のMixed Reality対応ヘッドマウントディスプレイ「Magic Leap One」でも,視線追跡技術を採用していることが,GDC 2018で発表されているなど,
この先数年で,VRやAR,MRデバイスにおける一般的な技術となりそうな勢いだ。

Snapdragon 845 Mobile VR Reference Design。Tobiiの視線追跡技術を採用している

[GDC 2018]視線追跡技術がVRを進化させる。
今回のGDC 2018でも,会期直前の北米時間2018年3月15日に,Qualcommとの提携を発表済みだ。
この提携により,Qualcomm製のハイエンドSoCである「Snapdragon 845 Mobile Platform」を中核としたVRプラットフォーム「Snapdragon 845 Mobile VR Platform」に,Tobiiの視線追跡技術が統合されることが明らかになった。
GDC 2018会場のイベントフロアでは,早くも視線追跡技術に対応したVR HMDのデモが行われたほどである。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

【HMD】Oculus Rift 88【VR/Touch】
227 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a39f-3KaU)[sage]:2018/03/23(金) 11:48:44.34 ID:vRbbamcZ0
ただ、オキュラスの動きを見ているとスタンドアロンにシフトしているように見えるね
ソフトメーカーも数が売れる端末のゲームを作った方が儲かるし
実際、すでにスマホゲームの市場規模はPCゲームの2倍にもなっているし
さらに大きくなっていくだろう
最近はMMOで3Dアクションのゲームがスマホでも出てきているし
【Standalone】スタンドアロン型VR HMD 総合1
541 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2018/03/23(金) 12:18:07.85 ID:vRbbamcZ0
[GDC 2018]視線追跡技術がVRを進化させる
Tobiiの語る「2ステップ・インタラクション」とは(2)
4Gamer 2018/03/22 17:49

視点追跡テクノロジーが装備されていない現行のVRヘッドマウントディスプレイは,何も見えていない状態に等しいとWerner氏は主張する
現状のVR/AR HMDで,たとえばポイント&クリックによる移動を行う場合,プレイヤーはまず,目的の場所を目視したうえで,
入力デバイス――大抵はなんからのモーションコントローラ――で当該地点をポイントして,さらにボタンやトリガーを押して移動するという3つのステップを踏むことが多い。
だが,HMDがユーザーの視線を追跡する機能を備えていれば,“入力デバイスで当該地点をポイントする”部分を視線を向けることで置き換えられるため,“2ステップ・インタラクション”で済むというわけだ。

視線追跡技術を組み込んだVR HMDなら,モーションコントローラに依存した操作よりも,自然な移動が行えるという

事実,人が近くにある雑誌やドリンクといったものに手を伸ばそうとしたとき,最初に行う行動は「見る」である。
目を向けたうえで,そこに手を伸ばせば,対象のオブジェクトをつかめるだろう。
既存のVRゲームであるような,「対象のオブジェクトをしっかりと見定め,オブジェクトまで距離を計算してから,ようやく手を伸ばす」という人はまずいないだろう。
Werner氏やKarlen氏は,このことをていねいに何度も説明していたが,視線追跡テクノロジーがあるHMDとないHMDでは,どちらがよりナチュラルな入力が可能だろうかという問いへの答えであることは,誰でも理解できるであろう。
【HMD】Oculus Rift 88【VR/Touch】
235 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a39f-3KaU)[sage]:2018/03/23(金) 12:31:10.94 ID:vRbbamcZ0
衝撃のVRデバイスOculus Go

2018.03.23 MoguraVR
【体験レポ】手軽で高品質、しかも199ドル 衝撃のVRデバイスOculus Go

ちょっといいVR体験をするなら専用のスマートフォンとヘッドセット、もしくはゲーミングPCとVRヘッドセットが必要、という時代は2018年で終わりを迎えそうです。

Oculusは2018年上旬にスマートフォンもPCも使わない、一体型VRヘッドセットOculus Goを発売します。
2017年10月の発表以来、限られた開発者にのみ提供されていましたが、サンフランシスコで開催中のGDC2018で改めてお披露目となり、ブースでは大々的に体験コーナーが設けられました。

性能面や装着感はこれまで体験してきたVRヘッドセットの多くを凌駕しながら、199ドル(日本円にして約2万円強)という価格には驚かされました。

ゲーミングPCとVRヘッドセットが必要、という時代は2018年で終わりを迎えそうです.
衝撃のVRデバイスOculus Go.
VRヘッドセットの多くを凌駕.
ゲーミングPCとVRヘッドセットが必要、という時代は2018年で終わりを迎えそうです。
衝撃のVRデバイスOculus Go。
VRヘッドセットの多くを凌駕。
【Standalone】スタンドアロン型VR HMD 総合1
542 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2018/03/23(金) 12:50:41.04 ID:vRbbamcZ0
[GDC 2018]視線追跡技術がVRを進化させる
Tobiiの語る「2ステップ・インタラクション」とは(3)
4Gamer 2018/03/22 17:49

視線追跡技術によるフォビエイテッドレンダリング

視点がどこにあるかを把握できれば,視点付近の解像度を高く,視点から離れたところの解像度を低くしてボケを表現することで,被写界深度を疑似的に作り出す「フォビエイテッドレンダリング」(Foveated Rendering)が実現可能となるわけだ。

フォビエイテッドレンダリングは,映像のすべてを高解像度で表示するしかない現行のVRにおけるレンダリングから考えると,大きな飛躍であり,VR機器のレンダリング性能が上がったような効果をもたらすだろう。
VRコンテンツ側でも,集中力が必要となるシューティングゲームから,ストーリーテリング重視のゲームまで活用されていくのではないだろうか。

Werner氏は,Qualcommを含めた5社と,視線追跡技術に関する契約を行っている段階であると述べており,2018年内にも関連製品が登場する予定であるらしい。
また,Tobiiでは,OEMのサプライヤーとの協業も模索している様子だ。
【HMD】Oculus Rift 88【VR/Touch】
243 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a39f-3KaU)[sage]:2018/03/23(金) 13:08:02.56 ID:vRbbamcZ0
驚異的なパフォーマンス
他の有機ELを使ったVRヘッドセットとも遜色のない画質

Oculus GoはVRの品質にこだわるOculusが作ったデバイスなだけに、妥協のないクオリティでした。
両目で2560×1440の解像度を誇るディスプレイはきめ細やかで、液晶ながら他の有機ELを使ったVRヘッドセットとも遜色のない画質でした。
目をこらすとピクセルの格子(網目模様)が確認できる、いわゆる「スクリーンドアエフェクト」もあまり気になりません。
また、レンズに光が反射して生じる「ゴッドレイ」も気になりませんでした。
【HMD】Oculus Rift 88【VR/Touch】
244 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a39f-3KaU)[sage]:2018/03/23(金) 13:16:22.79 ID:vRbbamcZ0
オキュラスは本気でVR人口10億人を目指すんだな
【Standalone】スタンドアロン型VR HMD 総合1
543 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2018/03/23(金) 13:21:58.37 ID:vRbbamcZ0
>>539
はい
【Standalone】スタンドアロン型VR HMD 総合1
545 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2018/03/23(金) 16:19:08.94 ID:vRbbamcZ0
衝撃のVRデバイスOculus Go

2018.03.23 MoguraVR
【体験レポ】手軽で高品質、しかも199ドル 衝撃のVRデバイスOculus Go

ちょっといいVR体験をするなら専用のスマートフォンとヘッドセット、もしくはゲーミングPCとVRヘッドセットが必要、という時代は2018年で終わりを迎えそうです。

Oculusは2018年上旬にスマートフォンもPCも使わない、一体型VRヘッドセットOculus Goを発売します。
2017年10月の発表以来、限られた開発者にのみ提供されていましたが、サンフランシスコで開催中のGDC2018で改めてお披露目となり、ブースでは大々的に体験コーナーが設けられました。

性能面や装着感はこれまで体験してきたVRヘッドセットの多くを凌駕しながら、199ドル(日本円にして約2万円強)という価格には驚かされました。


ゲーミングPCとVRヘッドセットが必要、という時代は2018年で終わりを迎えそうです
衝撃のVRデバイスOculus Go
VRヘッドセットの多くを凌駕
【Standalone】スタンドアロン型VR HMD 総合1
546 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2018/03/23(金) 16:30:04.97 ID:vRbbamcZ0
2018.03.23 MoguraVR
【体験レポ】
驚異的なパフォーマンス
他の有機ELを使ったVRヘッドセットとも遜色のない画質

Oculus GoはVRの品質にこだわるOculusが作ったデバイスなだけに、妥協のないクオリティでした。
両目で2560×1440の解像度を誇るディスプレイはきめ細やかで、液晶ながら他の有機ELを使ったVRヘッドセットとも遜色のない画質でした。
目をこらすとピクセルの格子(網目模様)が確認できる、いわゆる「スクリーンドアエフェクト」もあまり気になりません。
また、レンズに光が反射して生じる「ゴッドレイ」も気になりませんでした。
【HMD】Windows MR 総合 Part8 【Mixed Reality】
653 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a39f-3KaU)[]:2018/03/23(金) 17:00:37.10 ID:vRbbamcZ0
やばいお、やばいお
スタンドアロンにも負けてるよ

>Oculus Santa Cruz やってきました。
>WindowsMRに比べてポジショントラッキングの精度はやや上かな、という感じ。
>ハンドコントローラのトラッキング範囲も広くて、手を後ろに回してもお尻で隠れるまでトラッキングしてました。
【Standalone】スタンドアロン型VR HMD 総合1
547 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2018/03/23(金) 17:15:50.66 ID:vRbbamcZ0
すでにMRは抜いたな
次の課題はリフトとVIVEに追いつくこと

>Oculus Santa Cruz やってきました。
>WindowsMRに比べてポジショントラッキングの精度はやや上かな、という感じ。
>ハンドコントローラのトラッキング範囲も広くて、手を後ろに回してもお尻で隠れるまでトラッキングしてました。
【Standalone】スタンドアロン型VR HMD 総合1
549 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2018/03/23(金) 18:41:58.45 ID:vRbbamcZ0
>>548
はい
しかも体験者によるとWindowsMRのコントローラーよりも精度がいいようです
【Standalone】スタンドアロン型VR HMD 総合1
550 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2018/03/23(金) 18:52:03.32 ID:vRbbamcZ0
2018.03.23 MoguraVR
【体験レポ】(2)

まず体験して驚くのはその手軽さ。
電源ボタンを押して装着すると、すぐにVR体験が始まりました。
スリープから起動までは一瞬です。
PCやPS4と接続するものと比べると雲泥の差(つまりOculus Goの方が圧倒的に速い)という印象を受けました。

オーディオ機器も側面のバンドに統合されているため、イヤホンやヘッドホンをつける手間もありません。
Oculus Goには、あらゆる手間を削減するためのこだわりが随所に見られました。

そして、Oculus Goは全体が非常に軽く作られています。
前面のディスプレイ部分はバッテリーが内蔵されているにも関わらず、驚くほどの軽さでした。

Oculus GoはVRの品質にこだわるOculusが作ったデバイスなだけに、妥協のないクオリティでした。
両目で2560×1440の解像度を誇るディスプレイはきめ細やかで、液晶ながら他の有機ELを使ったVRヘッドセットとも遜色のない画質でした。
視点の中心部分を高解像度で描画する技術により実現しているとのこと。
【Standalone】スタンドアロン型VR HMD 総合1
551 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2018/03/23(金) 19:42:24.46 ID:vRbbamcZ0
2018.03.23 MoguraVR
【体験レポ】(3)

他のVRヘッドセットよりも手間は圧倒的にかからず、装着感が良好で、性能はほぼ同等、そして価格は……圧倒的に安いという比較結果になります。
Oculus GoでVRを体験するために必要なコストは数分の一です。
Oculus Goの199ドルという価格設定には、VRの普及を掲げるOculusとFacebookの並々ならぬこだわりが感じられます。

新しいVRデバイスが登場するとコンテンツ不足が顕著になりがちですが、Oculus Goについては最初から1,000以上のコンテツをダウンロードできます。

その中には『Netflix VR』、『Minecraft Gear VR Edition』などの人気タイトルも含まれています。
『Netflix VR』と『Minecraft Gear VR Edition』は、アメリカの消費者調査では全VRコンテンツの中で最も遊ばれているとされるタイトルです。

多くの要素を割り切って削り、199ドルという圧倒的な低価格と、一体型という圧倒的な手軽さをウリに世に送り出されるOculus Go。
「手軽にVR体験をしたい」という時に、オススメする有力候補になりそうなデバイスです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。