トップページ > AV機器 > 2018年01月10日 > RQSCiHUP0

書き込み順位&時間帯一覧

116 位/902 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
シャープ ブルーレイレコーダー総合スレ Part19

書き込みレス一覧

シャープ ブルーレイレコーダー総合スレ Part19
155 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2018/01/10(水) 21:01:25.62 ID:RQSCiHUP0
冬場だけクイック起動。HDDの冷えすぎ対策。
クイック「切」にするとHDDsmart情報の回転時間は増えづらくなるが(サービスコードでsmart情報読める)
start/stop回数が増える(タイマー録画、Gガイド、Gガイド以外の地デジEPG受信で停止回転繰り返し)

PGUIDEとDATA表示中だけHDDが回っているのかと思ったら時計表示(消灯)でもHDDを回転させてる。
一旦停止したように見えても5分10分後に裏で再起動させてシーク音をカリカリ鳴らしてる。
電源断中に画像圧縮を行わなくてもEPGと録画済みキーワード収集?のために頑張りすぎ

そんなこんなでクイック切だとSTART/STOPが増えし回転時間も殆ど減らないので冬は入れっぱなし
シャープ ブルーレイレコーダー総合スレ Part19
156 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2018/01/10(水) 21:05:43.05 ID:RQSCiHUP0
チューナーとして視聴するだけだと背面ファンは低回転、再生を始めたら即高回転。
停止させると低回転にすぐ戻る。1:1で対応してるっぽいことに今更気付いた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。