トップページ > AV機器 > 2017年01月27日 > hw0nechX0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1179 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000110004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
【4K】Ultra HD Blu-ray総合 7【BD】

書き込みレス一覧

【4K】Ultra HD Blu-ray総合 7【BD】
950 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2017/01/27(金) 02:26:47.08 ID:hw0nechX0
>>940
ブラビアならXDRが効いてるから
そもそも大差ないHDRとの差がごくわずかになってるんじゃないか
違う=良いでもないし
【4K】Ultra HD Blu-ray総合 7【BD】
951 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2017/01/27(金) 02:30:02.34 ID:hw0nechX0
高コントラストや高解像度がすべてというならモニターの方が良いだろうけど
映画ってスクリーンで見ることに最適化されてるんだから
少なくとも映画の視聴において家庭の方が映像的に優れているとは
普通なら思わないはずなんだけどな
【4K】Ultra HD Blu-ray総合 7【BD】
958 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2017/01/27(金) 19:52:01.37 ID:hw0nechX0
>>952
4Kプロジェクタと音響設備で最安でも100万コースな上に
暗室を用意するのが大変だからなぁ

そこまで用意できればへたなショッピングモールの映画館より良いだろうけどね
戸建てで部屋が余ってれば可能ではある
うちもやろうと思えばできるんだけど部屋を片すのがめんどうで
【4K】Ultra HD Blu-ray総合 7【BD】
960 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2017/01/27(金) 20:18:41.95 ID:hw0nechX0
イオンシネマの音量調整は店舗によって違いすぎて…
無駄に低音効かしすぎてたりするとどうしようもないし
IMAXは平均してマシだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。