トップページ > AV機器 > 2016年11月02日 > Vmz/e4Zw0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1178 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100100103208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b8c-d207 [112.70.194.96])
【HMD】SteamVR総合 Part50【HTCvive/OSVR/FOVE】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【HMD】SteamVR総合 Part50【HTCvive/OSVR/FOVE】 [無断転載禁止]©2ch.net
127 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b8c-d207 [112.70.194.96])[sage]:2016/11/02(水) 13:10:10.08 ID:Vmz/e4Zw0
移動可能範囲から腕を伸ばした先にインタラクトするオブジェクトがあったりするから
部屋が狭すぎるとどうしても届かないものができることはあり得るよ
自分の部屋より広い範囲要求するゲーム何本かで実体験済み…
【HMD】SteamVR総合 Part50【HTCvive/OSVR/FOVE】 [無断転載禁止]©2ch.net
152 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b8c-d207 [112.70.194.96])[sage]:2016/11/02(水) 16:01:42.76 ID:Vmz/e4Zw0
>>128
いやそういうのでどうにもならないケースがあったから言ってるんだが…
ILMのやつとか
【HMD】SteamVR総合 Part50【HTCvive/OSVR/FOVE】 [無断転載禁止]©2ch.net
181 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b8c-d207 [112.70.194.96])[sage]:2016/11/02(水) 19:27:20.53 ID:Vmz/e4Zw0
>>174
コントローラもベースステーションもWindows設定でのペアリングはしていないよ
SteamVRでの通信はWindowsドライバ通してないと思われるので必要ない
【HMD】SteamVR総合 Part50【HTCvive/OSVR/FOVE】 [無断転載禁止]©2ch.net
247 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b8c-d207 [112.70.194.96])[sage]:2016/11/02(水) 21:23:33.63 ID:Vmz/e4Zw0
この半年ベースステーションでトラブった事なんてないから
この前から動かん動かん言ってる奴がよくわからん
すごい安定してると思うがな…
【HMD】SteamVR総合 Part50【HTCvive/OSVR/FOVE】 [無断転載禁止]©2ch.net
252 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b8c-d207 [112.70.194.96])[sage]:2016/11/02(水) 21:39:24.64 ID:Vmz/e4Zw0
ベースステーションは毎回OTAでアップデートやってるけどほとんど数秒で終わるし
対応からちょっと外れてる7とかならともかくWin10でそんな不安定とかあるのな

>>250
Win10の設定のペアリングはSteamVRとVive、BSの動作には関係ないと思うよ
不要なペアリングはしない方が吉
【HMD】SteamVR総合 Part50【HTCvive/OSVR/FOVE】 [無断転載禁止]©2ch.net
255 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b8c-d207 [112.70.194.96])[sage]:2016/11/02(水) 21:48:54.12 ID:Vmz/e4Zw0
というかVive以外に他のBTアダプタを内蔵も外付けもしてないのなら
そもそもWin10の設定のBluetoothの項目自体出ない
デバイスドライバにBCM20703ドライバだけが見えてる状態が正解
【HMD】SteamVR総合 Part50【HTCvive/OSVR/FOVE】 [無断転載禁止]©2ch.net
273 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b8c-d207 [112.70.194.96])[sage]:2016/11/02(水) 22:31:04.67 ID:Vmz/e4Zw0
>>264
うちはVive導入前にI/Oデータ製のBroadcom製BTアダプタ(BCM20702として認識)を差していた

Vive導入直後はBTスリープがうまく動かず
BTアダプタのドライバをいったんシステムから削除してBTアダプタを抜いて再起動後
SteamVRの設定のドライバインストールでViveのBCM20703を認識させて始めて機嫌よく動くようになった

症状からしてすこし違うケースだとは思うが参考までに
オンボのBTモジュールが不要でBIOSから無効化することができるのなら
ドライバ削除と併せてやってみる価値はあるかも?
【HMD】SteamVR総合 Part50【HTCvive/OSVR/FOVE】 [無断転載禁止]©2ch.net
281 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b8c-d207 [112.70.194.96])[sage]:2016/11/02(水) 22:42:35.34 ID:Vmz/e4Zw0
うちは幸いなことにViveのBCM20703が認識されてスリープがうまく働き始めたあとは
IOデータのBTアダプタもカスメChu-Bリップの無線アダプタも同時差しで両方うまく動いてくれてる…
使わん時はなるべく抜くようにはしてるが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。