トップページ > AV機器 > 2016年09月03日 > Tb1FgbEc0

書き込み順位&時間帯一覧

135 位/866 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
有機ELディスプレイ OLED13 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

有機ELディスプレイ OLED13 [無断転載禁止]©2ch.net
379 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2016/09/03(土) 03:03:38.29 ID:Tb1FgbEc0
>>355
http://www.hdtvtest.co.uk/news/panny-oled-201609014348.htm
Whereas the LG EG960V was exhibiting distracting vignetting effect and crushed shadow detail
(which perhaps could be dialled out with proper calibration) in the low-APL demo loop,
the Panasonic prototype not only retained all the dark detail across the entire image,
but also at correct luminance levels with reference to the Sony BVM monitor.

LGのEG960Vが邪魔な周辺減光や暗部潰れを示す一方で、パナソニックのプロトタイプは全体に渡って
暗部のディテールを維持し、ソニーのBVMモニターの参照通りに正しい輝度を示している

As with most prototypes, very few details are known about the upcoming product, but Panasonic
said it’s focusing its R&D on perfecting near-black handling, an Achilles’ heel which has
plagued other OLEDs leading to missing detail in dark scenes.

プロトタイプの詳細は分かっていないが、パナソニックは黒近辺の画質を完全にするための研究開発に
注力している。他のOLEDを悩ませてきた暗いシーンでのディテールを失わせるOLEDのアキレス腱である

なんだ、OLEDに暗部が潰れる問題なんかないって言ってたやつがデタラメだったのか
なんでこいつらは堂々と嘘を言えるんだ
有機ELディスプレイ OLED13 [無断転載禁止]©2ch.net
388 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2016/09/03(土) 13:23:09.98 ID:Tb1FgbEc0
>>380
>>383
お前は知能指数低いだろだろ。OLEDの暗部諧調の問題自体が存在していたのかって話なんだから
誰も最新機種の話などしていない

>>328のような「ここで暴れたりしてるの以外で聞いたことない」というトンデモ説を
ゴリ押ししてるやつが延々と消えないからそいつらが叩かれてんだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。