トップページ > AV機器 > 2016年09月03日 > Hoq7iYPC0

書き込み順位&時間帯一覧

135 位/866 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b29-wh/5)
低価格でナイスな中華イヤホン Part29 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

低価格でナイスな中華イヤホン Part29 [無断転載禁止]©2ch.net
400 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b29-wh/5)[sage]:2016/09/03(土) 06:19:10.90 ID:Hoq7iYPC0
ここの感想見てるとmonk+とNS-203だけで充分な感じだな
実際、聴いてみて驚いたのはこの2つだけだし
微妙に違うかな〜?って感じのばっかで、他のは国内イヤホンから移ったときの驚きがないんだよな
monk+とNS-203のメーカーが32bit/96kHzをしっかり再生できるモデル出してくれないかな
日本のメーカーのってハイレゾ再生できます!とか言って、50kHz対応のやつとかあるけど、
カタログスペック乙wの低音も中音もスカスカで高音刺さるしマジ糞チューニングでガッカリなんだよ
低価格でナイスな中華イヤホン Part29 [無断転載禁止]©2ch.net
401 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b29-wh/5)[sage]:2016/09/03(土) 06:22:22.68 ID:Hoq7iYPC0
>>400の訂正

ここの感想見てるとmonk+とNS-203だけで充分な感じだな
実際、聴いてみて驚いたのはこの2つだけだし
「中華イヤホン同士だと、」微妙に違うかな〜?って感じのばっかで、他のは「初めて」国内イヤホンから移ったときの驚きがないんだよな
monk+とNS-203のメーカーが32bit/96kHzをしっかり再生できるモデル出してくれないかな
日本のメーカーのってハイレゾ再生できます!とか言って、50kHz対応のやつとかあるけど、
カタログスペック乙wの低音も中音もスカスカで高音刺さるしマジ糞チューニングでガッカリなんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。