トップページ > AV機器 > 2015年12月02日 > a+wt9pH00

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/888 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000001001000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
ナイスなサブウーファー11【サブウーハー】 [転載禁止]©2ch.net
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?73【5.1CH】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ナイスなサブウーファー11【サブウーハー】 [転載禁止]©2ch.net
5 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/12/02(水) 03:19:19.85 ID:a+wt9pH00
>>4
アンプからの出力を上げてオートスタンバイを機能させる
音量が大きくなってしまうので調整するんじゃダメかな?
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?73【5.1CH】 [転載禁止]©2ch.net
106 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/12/02(水) 12:19:10.05 ID:a+wt9pH00
トールボーイは低音出るよ
重低音は無理っす
映画見ないなら無くても良いよね
マンションならサブウーファーは危険だな(笑)
ナイスなサブウーファー11【サブウーハー】 [転載禁止]©2ch.net
7 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/12/02(水) 15:20:21.71 ID:a+wt9pH00
>>6
ウーファーだけの出力上げておけば大丈夫じゃないかな?
俺はこれやってるけど、クリッピング起きてないしね

オートスタンバイ使わないで、電源連合コンセント使う方のが確実だけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。