トップページ > AV機器 > 2015年11月20日 > rchfjEwF0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/841 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000100010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
STAX イヤースピーカー Part15

書き込みレス一覧

STAX イヤースピーカー Part15
467 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/11/20(金) 00:20:24.69 ID:rchfjEwF0
>>466
違うだろ
どうしてそうなった
STAX イヤースピーカー Part15
469 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/11/20(金) 00:33:54.48 ID:rchfjEwF0
>>468
>463で正解出てるでしょ
新製品の話しろって言われても誰も買ってないんだからしようがない
言い出しっぺなんだから>468が新製品のネタ出してくれよな
STAX イヤースピーカー Part15
478 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/11/20(金) 13:19:18.27 ID:rchfjEwF0
>>473
Lシリーズと507シリーズは同じラムダ系だけど別物じゃないかな
507シリーズが更新されてLシリーズになるわけではないと思う

>>475
絶対2170にしたほうがいい
2050Aのときはヘッドホンの202が上位の303や404とは差別化されてて
振動膜も固定極もあまり良いものではない
STAX イヤースピーカー Part15
482 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/11/20(金) 17:42:07.24 ID:rchfjEwF0
009の商品説明に低共振性と透過率あげるためにエレクトロード開発したってあるぞ

固定極の透過率上げると剛性小さくなる
 剛性小さくなると共振しやすくなる
  梁の補強で剛性大きくして共振しにくくする

こんな感じでしょ

007のときは透過率低くて剛性大きかったから梁要らなかったんだろうね
SR-Ωはメッシュ固定極で透過率高いけど剛性小さいから009と同じように梁で補強されてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。