トップページ > AV機器 > 2015年11月20日 > /WhXlywO0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/841 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0320000000000000200000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
Pioneer/パイオニア AVアンプ総合スレ Part21

書き込みレス一覧

Pioneer/パイオニア AVアンプ総合スレ Part21
265 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/11/20(金) 01:07:17.41 ID:/WhXlywO0
>>262
「Dolby Surround」という言葉はAtmos世代で再利用されてオブジェクトベースのアップミックス技術として新しく意味が付与されてる。
Dolby Digitalより前の世代のフォーマットを指すのにはマニュアルでは「Dolby 2.0 Surround」「Dolby Surround EX」が使われていて、区別されてる。
そこを混同してるように見えるが、マニュアルではあくまで「Dolby Surround」とは上下方向の成分を割振り立体音場をスケールアップするアップミックス技術を指してるよ。
Pioneer/パイオニア AVアンプ総合スレ Part21
266 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/11/20(金) 01:12:12.07 ID:/WhXlywO0
まあ >>257 のような意見が一般的なユーザーの感想だと思う。
>>262 は心情的にメーカーの立場に寄りすぎに見えるよ。
Pioneer/パイオニア AVアンプ総合スレ Part21
268 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/11/20(金) 01:58:21.47 ID:/WhXlywO0
>>267
1. AUTOボタンを複数回押しでリスニングモードをDIRECT or PURE DIRECTにする
2. アンプ操作MAIN>オーディオ調整>RENDER【OBJECT】にする

→これでAtmosソフトがAtmosで再生されるようになるが、同時にリスニングモードがDIRECTだろうがPURE DIRECTだろうが、Atmos以外のDolby系フォーマットは一律Dolby Surroundに、DTS:X以外のDTS系は一律Neo:X Cinemaにアップミックスされてしまう。
さらにソフトのPCM周波数が48kHzを超えている場合は、48kHzにダウンサンプリングされる。
また、一見関係ないはずのDSDソースも一律44.1kHzにダウンする。
Pioneer/パイオニア AVアンプ総合スレ Part21
271 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/11/20(金) 02:10:28.01 ID:/WhXlywO0
>>269
アンプの窓は「】【Surround」だね。
Pioneer/パイオニア AVアンプ総合スレ Part21
272 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/11/20(金) 02:12:20.56 ID:/WhXlywO0
>>270
だからLEGACYにしてるんだろう。ちゃんと手順読んでその通りやってくれ。
Pioneer/パイオニア AVアンプ総合スレ Part21
283 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/11/20(金) 16:42:34.69 ID:/WhXlywO0
>>280
VSAシリーズは挙動が違うぽいね。
ますますSC-LXx8/9がなんであんな仕様になってるのか謎。
Pioneer/パイオニア AVアンプ総合スレ Part21
284 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/11/20(金) 16:43:46.61 ID:/WhXlywO0
280じゃない >>279 だった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。