トップページ > AV機器 > 2015年11月05日 > tfZqts8r0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/847 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100111026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 7 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

東芝 4K REGZA(レグザ)総合 7 [転載禁止]©2ch.net
249 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/11/05(木) 16:23:51.83 ID:tfZqts8r0
>>248
Netflixを直再生できないくらいじゃね
PCやSTBつなげばいける
後は、4kBDをフルスペックで見られない場合があるとか
HDCP対応ポートが1つしかないのでセレクタなりAVアンプが居るとかそんな程度
HDRは対応するから心配いらない
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 7 [転載禁止]©2ch.net
271 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/11/05(木) 19:42:20.72 ID:tfZqts8r0
>>256
Jはそれでいいんだよ
あくまでZの引き立て役
だからこそZが売れる
J10XはZ10Xの客を食っただけで、東芝はトータルでは損をした
まあ、俺はJ10Xを買ったわけだがね
今までZしか買ったことがなかったにも関わらず
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 7 [転載禁止]©2ch.net
275 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/11/05(木) 20:59:38.94 ID:tfZqts8r0
>>274
JもGもでたばかりだから当分でない
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 7 [転載禁止]©2ch.net
279 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/11/05(木) 21:18:15.54 ID:tfZqts8r0
>>277
いや、G20XはタイムシフトのないJ20XだからZほどの画質もタイムシフトもいらないという人には良い選択かと
SQVも使えるW録付きだからレコーダーもいらないし
むしろ今からJ10XとZ10Xの場合、SQVがないし、ネット4K動画もひかりTVしか対応していない
どこ割り切るかだと思う
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 7 [転載禁止]©2ch.net
281 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/11/05(木) 23:24:54.02 ID:tfZqts8r0
Z7は見る角度、証明の位置で霞がでたりきえたりした
まるでVAの様なIPSパネルだったが、写り込みが少ない点は評価高し
まあVAは真正面から見る以外対策不可能だけど、Z7は部屋の照明との角度、位置で対策可能だった
実はこれ、J10XもZ7程ではないが似た問題抱えてる
これはハーフグレア共通の問題なんだろうね
対策可能なら映り込み少ない方が良いね
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 7 [転載禁止]©2ch.net
283 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/11/05(木) 23:31:09.38 ID:tfZqts8r0
>>282
マシもマシ
Z10Xとかイケメンフェイスがクッキリ見えて鏡台代わりにして化粧可能だぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。