トップページ > AV機器 > 2015年10月05日 > mE1KQyS20

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/692 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ121 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ121 [転載禁止]©2ch.net
88 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/10/05(月) 20:58:02.28 ID:mE1KQyS20
>>87
何意味不明な書き込みしまくってんの?

>音場は広がるが沈み込むような低音が無くなるなあ
HD650に「沈み込むような低音」なんてないから
導電性の悪い極細アルミボイスコイルのせいで、ユルユルボワボワな低音しか絶対にでないから
測定結果を見ても200Hz以下の低域が歪みまくってるから(% THD+noise)
http://www.innerfidelity.com/images/SennheiserHD650.pdf
HD650のバスドラム(100Hz周辺)なんて完全にボワボワ
沈み込むような低音←絶対無理

>逆位相の音が回り込み過ぎて居るんだと思うけど
スポンジ一枚で音が防げると思ってんの?バカ?
そんなに簡単に吸音できれば住宅の騒音問題なんてないけど?
10cm厚の台所用スポンジをスピーカーの前に付けても完全に聞こえるが?
まして低周波の音なんて全く吸音できないから

そんなに逆位相の音が気になるならオーテクのM50xでも買えば?
逆位相の反射音なんて全然乗らないように設計されているから
http://www.innerfidelity.com/content/legend-continues-audio-technica-ath-m50x-page-2#gi7AFuS8w4lKkO1S.97
もちろん低域の歪率は僅か0.5%
http://www.innerfidelity.com/images/AudioTechnicaATHM50x.pdf
超締りが良くてガチで沈み込むような低音が出る

HD800やHD650の低音が良いとか言ってるのは阿呆だけ
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ121 [転載禁止]©2ch.net
93 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/10/05(月) 21:17:13.84 ID:mE1KQyS20
>>92
お前誰?
俺のうんこ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。