トップページ > AV機器 > 2015年10月05日 > PuyjELvC0

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/692 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
【SONY】ソニーのヘッドホンPart48【MDR】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【SONY】ソニーのヘッドホンPart48【MDR】 [転載禁止]©2ch.net
854 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2015/10/05(月) 00:41:26.63 ID:PuyjELvC0
写真に例えると、夕日の写真撮るのに黄色のフィルターを付けたり海や空の蒼さを強調するのに青色のフィルターを付けたりする。
実際の色では無いけど、そちらの方が綺麗だったり、イメージと一致したりする。実際に地球は綺麗な青色してないし。でも芸術的に写真を観るなら綺麗な青色の方が良いよね。
でも、強調した色は綺麗だけれど強調しなかった色は良くない色になる。でも他の色が悪くても問題がなければ、それで良いよね。
音楽でも、何処に重点を置くか?で味付けは変わる。強調された物と合えば良い音だし合わなければダメな音になる。でもフラットなら、味気ない。
【SONY】ソニーのヘッドホンPart48【MDR】 [転載禁止]©2ch.net
865 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2015/10/05(月) 21:24:43.24 ID:PuyjELvC0
>>864
多分、装着位置が悪い。ズレてるんだと思う。
他の機種との比較ならわかるが、Z5との比較で1Aが篭ってるってことはない。
Z7に関しても、高音は伸びないと感じるけどボーカルが篭るという感じはしない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。