トップページ > AV機器 > 2015年08月26日 > 23rhF3eT0

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/632 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 183©2ch.net

書き込みレス一覧

Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 183©2ch.net
658 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/08/26(水) 20:23:57.77 ID:23rhF3eT0
>>651
AVCのレートが6から21に増えた時から、
HDDへのSD画質での記録が出来なくなったから、
何か干渉するのかな?と思ってた。
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 183©2ch.net
662 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/08/26(水) 21:10:02.74 ID:23rhF3eT0
>>659
21に増える一個前のモデルで、
レート数が6のまま、それまでの機種から微妙にレートが変更されて、
新しいレートを歓迎する人と、今まで使ってたのが無くなったと非難する人が現れたんだよね。
自分も30分番組2クールをBDに収めるのに、至便だった5.5倍が5倍に変更されたので、
その時はソニーに乗り換えようか本気で迷った。

そしたら次のモデルで、新しいレートを使いたい人も、以前のレートを使いたい人も満足するように変更された。
だからパナは、結構使用者の要望を聞いてると思う。
AVCが15倍まで可能になった時、それ以上の長時間モードを望む声がほとんどなかったので、それで打ち止めになったし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。